美容先進国、韓国で400名以上の
ブランド関係者が集結した超人気セミナーがついに日本に上陸!
「2020年、激変する中国市場で知っておくべき化粧品市場トレンド」SEMINAR
SESSION
1. 中国ビューティー市場のトレンド
2. 日中韓ブランドの商品開発/流通戦略
3. グローバルブランドの革新戦略
4. ブランディング&マーケティング
2. 日中韓ブランドの商品開発/流通戦略
3. グローバルブランドの革新戦略
4. ブランディング&マーケティング
セミナーハイライト (NEXT CHINA SEMINAR in Seoul)
TIME
AGENDA
SPEAKERS
09:00~09:30
チェックイン / 入場 / 通訳機材の配布
中国ビューティー市場トレンド
09:30~09:35
ご挨拶及びセミナー紹介
09:35~10:25
#ビッグデータ #中国市場トレンド2020 中国ビューティーカテゴリ別トレンドおよび展望7,300万件のビューティー商品とその取引内容15億件を基にし た中国ビューティー市場のカテゴリー別トレンド分析
Holly KimHead of Data Business,
MeasureChina
MeasureChina
10:25~10:40
Coffee Break
10:40~11:20
#J-Beauty中国市場で成功するために日本の化粧品担当者が注意すべき点週刊粧業のコラムでおなじみ化粧品企画コンサルタント廣瀬知砂子氏が、大手から中小までの日本企業の戦い方のポイントを現場目線で解説
Chisako Hirose 廣瀬知砂子キカクブレーンCEO
女性潮流研究所 所長
女性潮流研究所 所長
11:20~12:00
#C-Beauty中国ビューティーの現状と 成長するグローバルブランドの特徴中国現地の専門家が見る中国ビューティーの現状および注目すべ き日本、中国、韓国、そしてグローバルブランドの事例分析
Xia Tian 夏天Co-Founder & CCO,
Jumeili
Jumeili
12:00~13:00
ランチタイム
日中韓ブランドの商品開発/流通戦略
13:00~13:30
#C-Beauty日本ブランド向け中国チャネル別商品開発戦略中国の多様な流通チャネルで人気のある商品は何か? チャネル別に最適化された商品づくりの秘訣とは?
Luo Wenqin 罗文琴CEO, Taking Brand Consulting
13:30~14:00
#K-BeautyKビューティー成功の秘訣、中国市場向けの選択と集中K-Beautyブランドが中国市場で成長した理由とは? 中国市場で成功するためのコンセプト開発、 そして「選択と集中」戦略
Ko Jeongseok前) Head of Brand Activity,
LG Household & Health Care
LG Household & Health Care
14:00~14:30
#J-Beauty日本 & 海外ブランドの商品開発戦略資生堂とP&G中国のブランドコンサルタントが教える 中国市場進出の際の考慮すべきブランドコンセプト、 商品開発戦略
Wu Zhigang 吴志刚CEO,
Oib-China
Oib-China
14:30~14:40
Coffee Break
ブローバルブランドの革新戦略
14:40~15:20
#R&D #Innovation中国市場攻略のためのブランド革新戦略グローバルブランドの担当者が考える中国市場攻略の ための革新戦略とは?
Panel Discussion
Celine KoBenefit Cosmetics LVMH PNC
Tyrone Mao 毛庆革Senior Director, Johnson & Johnson
Scientific Innovation
Scientific Innovation
Louis HoudartCEO, CREATIVE CAPITAL
/ Chief Strategy Officer, Altavia Group
/ Chief Strategy Officer, Altavia Group
Moderator : Holly Kim
ブランディング & マーケティング
15:20~15:50
#Branding中国におけるファッションとビューティーブランドの隆盛。 ブランディングに失敗したブランドから学べるものとは?中国人消費者の文化的プライド意識にどう対処する? ー 成功するビジュアルブランディングと失敗するビジュアルブランディング ー ミレニアル世代の文化的プライドに応えるべく、歴史的要素を取り入れたジェエリー、ファッション、スキンケア関連グローバル&ローカルブランドからの教訓
Louis HoudartCEO, CREATIVE CAPITAL
/ Chief Strategy Officer, Altavia Group
/ Chief Strategy Officer, Altavia Group
15:50~16:20
#JD #E-commerceリテールにおけるリードの変化:スマートマーケティングの解説中国のビューティーの消費トレンドを解読し、Jingdong(京東)で行われたSK-IIマーケティング成功事例を徹底分析。JD.comの紹介。
Terry WangGeneral Manager,
JD beauty
JD.com
JD beauty
JD.com
16:20~16:40
#Social Media #Influencer在日中国人KOLが考える中国顧客ニーズの変化在日中国人トップKOL、「林萍在日本(リンピンザイリーベン)」 が語るSNSチャネル別特徴と中国顧客ニーズの変化
林萍在日本(リンピンザイリーベン)
KOL
KOL
16:40~17:00
ネットワーキング
PRICE
¥39,000
(お一人様・税込)ネット購入 (12/6まで)- 現場決済:¥43,000(お一人様・税込)チケットに含まれるサービス- セミナー終日入場券
- ランチタイムのお弁当1箱
- コーヒーおよび軽食(フィンガーフード)
- 講師とのネットワーキング
- ランチタイムのお弁当1箱
- コーヒーおよび軽食(フィンガーフード)
- 講師とのネットワーキング
PAST
ATTENDEES
WHO SHOULD
ATTEND?
by SECTOR
グローバルブランド/日本ブランド/投資会社/証券会社/免税店/OEM, ODM/流通会社/ TP(Tmall Partner)会社/マーケティング・PR・デザイ ン代行社等by POSITION
C-Level役員(CEO/CMO/CFO/CCO/COO等) 主要実務担当者 (R&D / 商品企画 / 戦略企画 / マーケティング/ セールスチーム /E-commerce担当者等)
VENUE
東京ビッグサイト会議棟 (607+608 会議室)〒135-0063東京都江東区有明3-11-1
チケット購入<申込受付事務局>
新社会システム総合研究所内ネクストチャイナセミナー担当
TEL:03-5532-8850 | E-mail:mc2020@ssk21.co.jp
新社会システム総合研究所内ネクストチャイナセミナー担当
TEL:03-5532-8850 | E-mail:mc2020@ssk21.co.jp